東北大学会計大学院の所在地
川内北キャンパス
〒980-8576 仙台市青葉区川内41
川内南キャンパス
〒980-8576 仙台市青葉区川内27-1
・JR仙台駅より仙台市営バスにて「扇坂」下車(20分)
・仙台駅西口バス乗り場9番 「青葉通・工学部経由 動物公園循環」、「宮教大」、「成田山」、「青葉台」行きの各バス利用
東北大学会計大学院の特徴
●自己表現能力を高めるための教育を行います。
・今後、公認会計士には国際的な場での活躍がこれまで以上に求められることになると思われます。このような場で必要とされる能力は、英語によるコミュニケーション能力とプレゼンテーション能力です。東北大学会計大学院では、これらの能力を高めるために専任のネイティブスピーカー教員を配置し、国際的な場で活躍できる会計プロフェッショナルを養成します。
●情報化社会に対応した教育を行います。
・東北大学会計大学院では、IT関連の知識を基礎から応用・実践まで学べるような科目を準備しています。さらに、数量的な分析能力を身につけるため統計関連の科目も準備しており、これらの科目を履修することにより、情報化社会に適応できる能力を身につけることができます。
●倫理教育の重視します。
・公認会計士をはじめとする会計職業人には、専門的な知識だけではなく、会計職業人としての倫理観が求められます。東北大学会計大学院では、職業倫理に関する教育を重視し、「会計職業倫理」・「ビジネス倫理」という2つの科目を準備しています。
●徹底した少人数教育によるきめの細かい指導を行います。
・専任教員が数人(4〜5人)の学生を担当し、入学から課程修了まで責任を持って継続的に履修指導を行う制度です。
・東北大学会計大学院では、入学時とセメスター修了後に履修相談を行います。入学時の履修相談では、個々の能力に応じた学習計画を作成します。また、セメスター修了後の履修相談では、担任教員が学生に対して、当該セメスターの成績(GPA)などを参考に、苦手科目を克服するためのアドバイスや次期セメスターの履修科目のアドバイスなどを行います。
・GPA(Grade Point Average)を導入しています。GPAとは、成績を5段階で評価し平均ポイントを計算する成績評価システムです。本専攻では、学生が履修した科目を理解しているかどうかをチェックするためGPAを利用します。もし、満足のいく水準に達していない場合には、担任教員がセメスター毎に行われる履修相談で学習方法などの指導を行います。
・東北大学会計大学院で開講されているすべての科目は、セメスター単位(半年)で完結します。理解度に応じてセメスターごとに履修科目を組立てることができます。
東北大学会計大学院の学費
1年次の学費は入学金282,000円・授業料589,300円です。
2年次の学費は授業料589,300円です。
東北大学会計大学院の入試情報
本ページでは、「公認会計士コース」の日程のみ記載します。
「高度会計職業人コース」については東北大学会計大学院のホームページをご覧ください。
2008年度入試日程
入試種別 |
出題期間 |
試験期日 |
合格発表日 |
公認会計士コース |
T期 |
平成19年7月23日(月)〜8月3日(金)
(郵送の場合は8月1日(水)消印有効) |
9月11日(火) |
平成19年9月21日(金) |
U期 |
平成20年1月28日(月)〜2月8日(金)
(郵送の場合は2月6日(水)消印有効) |
3月10日(月) |
平成20年3月19日(水) |
3年次学生対象 |
平成20年2月27日(水)〜2月28日(木)
(郵送の場合は必着) |
3月10日(月) |
平成20年3月19日(水) |
入学試験の方法
入試種別 |
選考日 |
選考内容 |
試験会場 |
公認会計士コース |
T期 |
― |
英語 |
所定の外部試験(TOEIC・TOEFLなど)のスコア提出 |
9月11日(火)
10:00〜12:00 |
会計学 |
東北大学大学院経済学研究科 |
U期
3年次学生対象 |
― |
英語 |
所定の外部試験(TOEIC・TOEFLなど)のスコア提出 |
3月10日(月)
10:00〜12:00 |
会計学 |
東北大学大学院経済学研究科 |
募集人数
入試種別 |
募集人員 |
公認会計士コース |
35名(10月入学を含む。) |
出願資格
・T期、U期の出願資格
次の各号のいずれかに該当する者又は、平成20年3月31日までの該当見込みの者は出願資格を有します。
(1) |
大学を卒業した者
|
(2) |
学校教育法(昭和22年法律第26号)第68条の2第3項の規定により学士の学位を授与された者
|
(3) |
外国において、学校教育における16年の課程を修了した者 |
(4) |
外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した者 |
(5) |
我が国において、外国の大学の課程(その修了者が当該外国の学校教育における16年の課程を修了したとされるものに限る。)を有するものとして当該外国の学校教育制度において位置付けられた教育施設であって、文部科学大臣が別に指定するものの当該課程を修了した者
|
(6) |
専修学校の専門課程(修業年限が4年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した者
|
(7) |
文部科学大臣の指定した者(昭和28年文部省告示第5号参照) |
(8) |
学校教育法第67条第2項の規定により他の大学院に入学した者であって、本大学院において、その教育を受けるにふさわしい学力があると認めた者 |
(9) |
本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で、22歳に達した者
|
・3年次学生対象試験の出願資格
3年次学生を対象とする試験に出願できるのは、以下に該当する者です。
平成19年度末において、大学の3年次に在学の者、外国において学校教育における15年の課程を修了見込みの者又は外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における15年の課程を修了見込み者で、所定の単位(93単位)を優秀な成績で修得したと本大学院において認めた者
東北大学会計大学院に関する資料の請求方法
インターネットや電話等により、東北大学会計大学院に関する資料を請求することができます。
東北大学会計大学院
|