公認会計士試験コミュニティ  
ホームサイトマップ

LEC会計大学院

ホーム > 会計大学院情報 > LEC会計大学院

LEC会計大学院は、高度会計実務専門職の養成を目指しています。


LEC会計大学院の所在地

〒101-0061 東京都千代田区三崎町2-7-10

LEC会計大学院の特徴

●欠席フォロー制度が充実しております。
 ・ LEC会計大学院では、病気や急な残業・出張などによって授業を欠席してしまった場合、欠席した授業をメディアで補講「欠席フォロー制度」を設けております。この制度をご利用することにより、欠席した授業の内容を理解した上で次回の授業にのぞめますので、欠席によって講義を聞き逃す心配がありません。また、院生の希望、履修状況を考慮し、夏期・冬期集中講義を実施しております。

●学生相談会があります。
 ・ LEC会計大学院では、定期的に学生相談会を実施し、履修上の悩みや、キャリアプランの構築についての相談、受験対策フォローを行っております。

●定期的な懇親会を実施しております。
 ・ LEC会計大学院では、教員と院生相互の交流を深めるべく、懇親会を実施しております。
会計・監査・経営・ファイナンスの各分野で多大な業績をあげてこられた研究者教員、公認会計士、弁護士として第一線で活躍されている実務家教員と教室外で交流を図れる機会は、院生の皆様にとって貴重な時間となることでしょう。

●入学前学習制度があります。
 ・ LEC会計大学院では、4月の入学前に簿記・英語などの基礎学力を身につけておきたい方のために、入学手続きを終えた希望者を対象とする「入学前学習制度」を設けています。
入学前学習制度は、大学院で行われる高度な会計実務専門教育を受ける前に、あらかじめ簿記・英語などの基礎学力を固めることによって、大学院での教育効果を高めることを目的とする制度です。
入学手続きを終えた希望者にライセンススクールLEC(株式会社東京リーガルマインド)の各種講座を入学前に受講していただくシステムです。

●LEC公認会計士講座受講制度があります。
 ・ LEC会計大学院では公認会計士受験対策のための課外サポート制度を設けております。本科生のうち、希望者は、課外で、LEC公認会計士講座を一部受講料を免除して受講できる制度です。

LEC会計大学院の学費

1年次の学費は入学金300,000円・授業料1,000,000円(前期・後期各500,000円)および教育充実費200,000円です。
2年次の学費は授業料1,000,000円(前期・後期各500,000円)および教育充実費200,000円です。

LEC会計大学院の入試情報

2007年度入試日程

入試種別 出題期間 試験日 合格発表日
一般入試 第1期 2006年11月6日(月)
〜11月17日(金)必着
2006年11月25日(土) 2006年12月1日(金)
第2期 2007年1月5日(月)
〜1月19日(金)必着
2007年1月27日(土) 2007年2月2日(金)
第3期 2007年2月19日(月)
〜3月2日(金)必着
2007年3月10日(土) 2007年3月16日(金)
AO入試及び
企業推薦入試
第1期 2006年10月6日(金)
〜10月20日(金)必着
2006年10月28日(土) 2006年11月2日(木)
第2期 2006年11月27日(月)
〜12月8日(金)必着
2006年12月16日(土) 2006年12月22日(金)
第3期 2007年1月29日(月)
〜2月9日(金)必着
2007年2月17日(土) 2007年2月23日(金)
第4期
(AO入試のみ)
2007年3月5日(月)
〜3月9日(金)必着
2007年3月17日(土) 2007年3月22日(木)

入学試験の方法

入試種別 選考内容
一般入試 1.書類審査
2.筆記試験
短答式試験(適性試験、会計に関する知識を問う試験)60分
論述式試験(社会科学に関する論述試験)60分
3.面接
AO入試 1.書類審査
2.面接
企業推薦入試 1.書類審査
2.面接

募集人数

入試種別 募集人員
一般入試 合計60人
AO入試
企業推薦入試

出願資格

・一般入試の出願資格

以下項目のいずれかに該当する方、または、2007年3月31日までに該当する見込みの方が出願資格を有します。

(1) 大学を卒業した方
(2) 大学評価・学位授与機構より学士の学位を授与された方
(3) 外国において学校教育における16年の課程を修了した方
(4) 外国の学校が行う通信教育における授業科目を我が国において履修することにより当該外国の学校教育における16年の課程を修了した方
(5) 専修学校の専門課程(修業年限が四年以上であることその他の文部科学大臣が定める基準を満たすものに限る。)で文部科学大臣が別に指定するものを文部科学大臣が定める日以後に修了した方
(6) 文部科学大臣の指定した方
(7) 本大学院において、個別の入学資格審査により、大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた方で、22歳に達した方


・AO入試の出願資格

一般入試の出願資格を満たしている方で、かつ以下項目(1)〜(3)のいずれかに該当する方が出願資格を有します。

(1) 社会人で出願する時点で以下 a. および b. の条件をいずれも満たしている方
 a.一般企業もしくは公務員として勤務しているか、または、その経験がある方
 b.会計専門職業人としてのスキルの修得を目指す方
(2) ・会計系(公認会計士短答式試験合格者・税理士試験簿記論もしくは財務諸表論科目合格者・日商簿記2級合格以上・全経1級合格以上・米国公認会計士合格者)
・コンサルタント系(中小企業診断士・社会保険労務士・AFP合格者)
・法律系(司法試験・司法書士・弁理士・行政書士合格者)
・上記資格以外の有資格者(個別に審査を行います。)
(3) 2007年3月に大学または大学院を卒業する見込みの方(商学部系の学科を専攻している方に限る)で、所定の単位を優秀な成績で修めた方(取得単位の8割が優または良以上であること)


・企業等推薦入試の出願資格

一般入試の出願資格を満たしている方で、かつ志願者が所属する企業等の推薦書を出願書類と同時に提出した方で、かつ所属の企業等において会計専門職業人としてのスキルを必要としている方、または将来必要となる方が出願資格を有します。

LEC会計大学院に関する資料の請求方法

インターネットや電話等により、LEC会計大学院に関する資料を請求することができます。

LEC会計大学院


コンテンツ一覧

ホーム
集まる
掲示板について
公認会計士試験情報交換・質問&回答掲示板

知る
公認会計士とは
公認会計士になるには
公認会計士試験概要
公認会計士試験の統計
短答式試験について
論文式試験について

選ぶ
専門学校情報
資格の大原
資格の学校TAC
クレアール
LEC東京リーガルマインド
AXL(アクセル)
東京CPA専門学校
ICOライセンススクール

調べる
学習プランを考える
選択科目の選び方
短答式試験を受験される受験生の学習プラン
短答式試験免除者の学習プラン
日商簿記検定との関連性
税理士試験との関連性

大学院
会計大学院(アカウンティングスクール)とは
会計大学院情報
愛知大学
青山学院大学
大原大学院大学
関西大学
関西学院大学
甲南大学
千葉商科大学
中央大学
東北大学
法政大学
北海道大学
明治大学
立命館大学
LEC会計大学院大学
早稲田大学

働く
公認会計士の活躍するフィールド
監査法人への就職活動
公認会計士の収入

その他
リンク先ブログの更新情報
ブログパーツについて
サイトマップ
スタッフ一覧
ご利用にあたって
リンクの方法
相互リンク募集のお知らせ
プライバシーポリシー
お問い合わせ

公認会計士試験コミュニティ ホームへ戻る

Copyright (C) 公認会計士試験コミュニティ All Rights Reserved.